▲HOME 妻はすい臓がん  更新
妻はすい臓がんを冷静に受け止め、一度も取り乱すことなく、最期まで自分らしく生きた
がんを知ってから死を迎えるまでの5か月を日記風に綴る
-5-
セカンドオピニオンと病院選択
●セカンドオピニオンと病院選択
病人状態はいやだなぁ 2013年10月1日(火) 
・従姉妹の君代ちゃんが病院に見舞い。気分が悪く横になって話す。

「これからこんな病人状態が続くのなら、いやだなぁ」と言う。

妻の病床日記 2013,10.01(火)晴れ
夜の12じ〜 ラジオ深夜便をききつつねる。ほとんど覚えてない
5じに目覚め
5:50 〜届けを出してなかったので 30分位さんぽ
   まき堂の前を通って?先生の前をとおり中央公園を一周
   ラジオ体操は?で行う - 汗ばむ
6:40 シャワー 血液検査
7:30 朝食 おかゆ ブロッコリー ゆで卵 みそ汁 牛乳 梨・・・全部たべる
   朝 お腹すいて ぶどう ヤクルト ゼリーたべる

  (MM先生診察のはずが よばれず受付にいうと 
  今度退院のときにという・・・なんで? だ?)
12:00 ごはん、イワシのフライ、キャベツ、・・
2じ 若い先生回診
   血液検査 血小板・白血球○で、明日A抗がん剤。
   肝臓の数値は?からよくないとのこと

3じ前 君代と千恵ちゃんくる 2人で果物(ぶどう いちぢく みかん)
   しんどくて横になって話す

Heくる 大野原の帰り
MD先生 あす抗がん剤する

6:00 夕食 ?1/2 青葉おしたし ごはん1/3
9:00 にねる − 10:00 からの「ガラスの家」を無理してみる



抗がん剤ジェムザール2回目投与 起き上がれない 2013年10月2日(水)
妻の病床日記 2013,10.02(水)
昨日からせき多くなる - MD先生にいう
昨日はPMしんどくてほとんどねてしまった
4:00 のラジオ聞く - 岩手で地域おこしにかかわる人

一晩中 咳がすぐ出そうになる
風邪?− まづいよ それ! 今日抗がん剤なのに−
今日歩くのはやめよう 昨夜 6度9分と微熱だったし

汗してくる - シャワーしたい
お腹すく - いちぢくとヤクルトのむ
熱いおしぼりタオルを3枚もらって体を拭き、(長女)が送ってくれたパジャマに着がえる いい柄と色だ

7:30〜 朝食 今日からトーストにかえる
     トースト ゆで卵とキューリのサラダ 牛乳 パイン 全部食べる

10:50〜 点滴 吐き止め 15分 ⇒抗がん剤 40分 12じすぎ終了
12:15分 昼食
14:30頃 大坂さんくる 花 ざくろ いちぢく2個

13:00  夫くる
18:00前 吐く
18:00 食事 ほんの少 ごはんとみそ汁のみ くすりのむ
    えらくてしんどくて、ねた?・・・幼い頃を思い出す

 (17:00〜 三野さん おみまいに来てくれる)

抗がん剤2回目投与 2013/10/02 20:09 メール 眞須子ファミリーへ
午前中に2回目の投与。

午後3時頃、生協発足時以来いっしょだった方が見舞いに来てくれたが横になって応対。
座るとえらい、食欲もあまりなさそう。

朝はA5版大の和紙数枚にかなを書いたとか、午後はえらかったとのこと。

さて、明日からは体調がどうなるのか、心配です。




■セカンドオピニオン、その結果 香大病院GD先生 2013年10月3日(木)
診断は高松病院MD先生と同じ。膵臓尾部のがんが肝臓に転移している。
腫瘍マーカーCA19-9が10,625と高い。正常値は40以下、高くても5,000以下。 治療は、膵臓癌に効くと言われている抗がん剤ジェムザール(点滴)とTS-1(内服)。現在の治療方針は適切である。

当院ではこの治療は全員が入院でなく外来治療である。
吐き気や食欲がないのは治療の進行につれ次第に慣れてくる。
また、支持療法(がんそのものに伴う症状や、治療による副作用に対して、予防をしたり軽減させる治療のこと)を強力にすればほとんどなくなる。
吐き気については3日続けて飲む薬もある。強力な薬もある。白血球が下がってくる。
食べられないときは健康補助食品の使用も良い。

高松病院には前からかかっていたのか、MD先生はよく存じあげている。

転院は、本人に決めてもらったらいい。
1次・2次・3次治療となったとき、当病院となることもある。
緩和治療となったときどうだろうか? ⇒当院では緩和医療チームで対応。
在宅治療となったときに対応してくれる先生が誰かにもよる。
高松病院には間接的にしか関与できない。

病院選択は患者本人の希望が一番。
転院、治療については、いつでも相談を受ける。
当院への転院希望があれば受け入れに問題はない。MD先生に電話する。

化学療法は外来でするのが良いだろう。
検査データを見ないとはっきりとは言えないが、当院は原則外来治療。
入院していると、何もすることがないのでいろんなことを考える。
家にいること、体を動かすこと、これが良い。ご飯を食べ、体を動かすことが大切。
きっちり治療をしたら1年以上の延命も可能。

がんワクチンは?
いくつかの機関で治験している。単体では効かない。従来の抗癌剤に追加して効果をみている段階。抗癌剤治療を始める前から使うのが原則。民間のものは使わないこと。

ジェムザールは不思議な薬、癌を消すことはできないが、進行を止める効果がある。

癌治療をする人に治療・栄養補給効果のある補助食品がある。。



■絵手紙教室に出席したかったが、断念 2013年10月3日(木)  
妻にセカンドオピニオンの結果を報告

自治会行事の絵手紙教室の日。
自分が企画したものだけに出席したかったが、「出席できそうにない」と携帯に留守録にあり。
病院からタクシーに乗ってでも参加したいと言っていたのだが、朝からしんどい、昨日はほとんど食べられなかったとのこと。残念そう。

香大病院はジェムザールの投与は外来で行っている。入院してベッドでの生活は患者にとってあまり良くない。家で日常の生活、運動をする方が好ましい。
妻はこれを希望するかと思ったが、そうではなかった。
吐き気、気管支炎による咳、しんどい、だるい、食事のこと・・など、今の状態で家に帰っても不安。
香大病院での治療、部屋、スタッフなどに不満が感じられても、再び高松病院に戻れないのではないか。高松病院が気に入っている。
治療の1クールが済むまでは高松病院で様子をみたい、とのこと。


妻の病床日記 2013,10.03(木)晴れ
6:00 起床 よくねた セキも少しですんだ
   歩きに行く元気なし 昨日ほとんど食べられなかった
   ぶどうとヤクルト・・咳止めのむ
6:30 ラジオ体操5F屋上庭園で 中央公園を見ながら
   シャワーして 着がえる(髪は洗わず)
7:00 食事 ほしくない ロールパンとみそ汁少し
12:00 昼食

4じ前 MD先生回診 香大病院のGD先生から Tel あったとのこと
4:30 夫きて香大病院GD先生のお話きかせてくれる 在宅治療をすすめるとのこと さて?
6:00 食事
    咳 くすり切れると出る - 根本的に治さないといけないのか・・
9:00〜 松本清張の「顔」みる 11:20ねる



■病院選択 2013年10月4日(金)  
高松病院と香大病院のどちらが良いか、妻は友人のひとり県内総合病院の看護師に電話で尋ねた。
病院では各種の感染の危険がある。自宅療養の方がその危険が少ない。ただし、土などには触らないこと。
高松病院の良さに未練がある、転院するとした場合のタイミングは? など気持ちが揺れている。

夕方、体調は良さそう。明日16時に帰宅することとした。

転院? 2013/10/04 22:19 メール 眞須子ファミリーへ
夕方5時前に行きました。今日は元気そう。
昨日はえらそうで、この土日は帰らないと言っていたが、帰る気になっていました。
明日の夕方家に帰り、月曜の朝病院に戻ることにしました。

どちらの病院で治療をするか、迷っています。
昨日は、高松病院が気に入っているので1クールの治療の間は高松病院で様子をみる、 と言っていました。 今日は、県内総合病院の知り合い看護師に相談したところ、 病院では何かの病気が感染する可能性があるので家の方が安全かも、 と言われたそうです。 また、これまで何人かに大きな病院を勧められたこともあり、心が少し動いている もよう。

私は8日に、先にセカンドオピニオンの相談をしたOD先生に、転院について聞いてみたいと思います。

妻の病床日記 2013.10.04(金) 晴れ
6:00 起床 せき出る
    汗くさい シャワー 洗髪ですっきりする 気持ちいい
    熱いお茶と昨日の牛乳とヤクルトのむ - 便秘(下剤もらうことにする)

10:00 書かく(同室患者 西?さんにあげる)
11:00 入口右に老婦人移ってくる
12:00 昼食 うどん ワカメおいしかった キーウイ 天ぷら ヤクルト
    ねる

16:00 1Fの売店へかいものにに(洗剤かう)
18:00 夕食ご はん すみそあえ むしさんま おすまし みかん

 9:00 ねるも 夜中カサカサ・・やかましくてねれず
    ねる前にくすりもらってのむ(便秘)



■2回目の帰宅外泊 2013年10月5日(土)
15時30分、病院に迎え。
帰途、小松で刺身定食とアナゴの天ぷら定食。
生協でおでん材料、鶏の砂づり・肝などを買って帰り、すぐ料理。咳があるものの元気そう。

腹痛などを訴えたのに発見が3カ月遅れたことが残念、と悔やむ。

妻の病床日記 2013,10.05(土) 雨
5じ半おき お茶くみにいく
昨夜ガサコソと音してねむれず・・ずっとラジオを聞きっぱなし

6じ タオル2枚もらって体ふき 着がえる ラジオ体操(せき時々出る
7じ半 朝食 コッペパン1コ ハムとキューリのポテトサラダ 牛乳 梨 完食す!
7:20 待望の○○○出る よかった!)

10:40 MD先生回診(調子いい)
11:30 お腹すいてみかんと香大病院からもらった飲料のむ
12:00 昼食 ごはん 白みそ汁 青菜 ブリのてりやき ヤクルト
14:00 MD先生回診 36.4度 異常なし



■自宅で一日過ごす 体調いい 入院前の生活が復活したか 2013年10月6日(日)
明日は妻70歳の誕生日、喜寿だ。
みつばフローリストで花を買いプレゼントした。

妻の病床日記 2013,10.06(日)
6じ前おき TV短歌 小島ゆかりさんみる
  いっしょに散歩
夫 アルバイト 9じ前に出る

庭の手入れ ゆり球根植える さくら草うえかえ ベゴニアをPからベランダにうつす

夕方 伊賀さん・・タコ飯もってきてくれる

夕方 He とさんぽ
6じ半 おでんなどで食事
9じ〜11じ ねながらTVみる(銀行ごう盗)

◎夫 花束プレゼントしてくれる ゆり真紅のバラ



■これからの人生をどこで過ごすか、真剣に考えた 2013年10月7日(月)
妻70歳の誕生日、子供たち連名で病室に花が届いていた。

パソコンクラブ会長和家さんに電話し、奥さまのことを聞いた。
2011/6/5  香大病院で、胆のうがんが肝臓に転移していることが判明。 以後、週1回外来で抗癌剤を投与しながら、自宅で過ごした。
9月末まで勤務し、絵手紙教室を開くなど、普段に近い生活をした。夫婦で過ごせて幸せだった。
10/7 香大病院に入院、10/25死亡。

自宅にいて週1回外来で抗癌剤の投与を受けたこと、動けなくなるまで自宅で夫婦で過ごしたこと、最期は入院したことなど、これからの自分たちの過ごし方にとても参考になった。

■病院選択について主治医と話す 2013年10月7日(月)
朝、病院に戻る。
夕方、病院談話室で主治医MD先生と3人で率直に話した。
高松病院も抗癌剤投与は入院でなく外来でOK。
今週3回目の投与の結果がよければ週末に退院し、以後は外来治療とする。

これまで、退院できるとか、投与は外来でもOKの話はなかった。初耳だ。
香大病院は外来治療で家で過ごせる魅力を話し、香大病院に変わることも考えている。
しかし、妻はMD先生と高松院に好感を持っている。
もし、香大病院で治療していて、最後は高松病院MD先生に診てもらうことは可能か? なども聞いた。
いいですよ、の回答。

セカンドオピニオンや和家さんの話から、香大病院での外来治療にし、家で過ごそうとほぼ決めていたのだが、MD先生の話で、香大病院か高松病院か、再考することとした。

妻の病床日記 2013,10.07(月)
6じ起床 ラジオ体操して20分位歩く
   洗髪 お風呂 みそ汁つくり 8じ食事

9じ前 出発 高松病院へ
9:40分 血とる
10:00前 大谷さん植岡さんきてくれる
     8Fの喫茶室へ 500円のモーニング3人で食べる(ごちそうになる)

11頃 (長女)・(長男)・(長男の妻夫)の名前で花束届く
    カサブランカ・オレンジ色のバラ・かわりコスモス・トルコききよう
12じ 昼食 ごはん 中華(とうふ・豚肉・・)すのもの、みかん、ヤクルト

13:00前 西谷さん退院 タクシーのりばまで見送る、いい人だった ハンカチあげる、パンくれる
14:00 隣のベッドに早くも新人あらわる

14:10分 長尾さんくる(コーラスの前) ⇒15じすぎまで

15:35分 お風呂へ 誰もいず 快適!

16じすぎ He来て相談 −MD先生くる −今週末退院OKとのこと

18:00 夕食 ご飯 青菜 魚カレーやき お汁 いちぢく
18:40 三野さん ワレモコウなどもってきてくれる

■10月7日は妻70歳の誕生日 子ども3人から
私からのお祝いの花 自宅でこの日を迎えた 病院に届いた



SP授業の先生に転院について相談、2回目 2013年10月8日(火)
香大病院は在宅で外来治療が原則、患者は家で普通の生活ができる。
高松病院は入院治療が原則、家に帰れるのは週末のみ。ベッドに寝てテレビを見て一日過ごす。
以上から、香大病院へ転院する積りでいた。

しかし、7日にMD先生と話をする中で、高松病院でも退院して外来治療をするとのこと。
本人が気に入っている高松病院での治療に動いている。
抗癌剤治療は、手術のように対処事例数による医師の差異は小さいだろう。
転院すると、検査など最初からの治療になる。
高松病院が良いだろう。

今後の過ごし方 2013/10/08 11:48 メール 眞須子ファミリーへ
昨夕(10/7)、病院で次のようなことを話しました。
そして、香大病院に変わって、家で過ごそう、とほぼ話をまとめました。

談話室にいた時、担当のMD先生が来られ、お菓子を食べながら話しました。
「いやいや、高松病院でも同じですよ。 今後は通院治療となります」・・?
それは聞いてなかったこと。 それなら高松病院でも良いか?
先生と病院は気に入っている。
香大病院に変わっていても、最後のときは気に入っている高松病院に転院できるのか?
こんな質問もしました。いいですよ、とのこと。

どうするかは、もう少し検討です。

11日には外泊または退院ができるかも、です。
12日は、車2台で空港へ行けるかも分かりません。

誕生日の花が昨日、病院に届いていました。
写真を添付します。

TM病院で治療 2013/10/08 21:24 メール 眞須子ファミリーへ
今日、大学病院のOD先生に相談。次のようなサジェッションを得た。
大学病院で外来治療をしてくれるのなら、本人が気に入ってる高松病院で治療するのが良いだろう。
抗癌剤による治療は、手術のように医師の治療実績数による差異はほとんどない。
今はどこの病院も、本人が希望しない延命治療は行わない。

夕方、本人も引き続き高松病院で治療することを納得のようでした。

検査の結果、白血球数が十分でなく、明日また検査。
結果によっては今週の投与はできないかも、とのこと。



■血小板値が下がっている。3回目の投与はできない 2013年10月9日(水)
咳が続くのは喘息かも? 呼吸器科を受診。夕方、吸入器での治療(初)。

・証券会社口座の金を銀行口座へNET振替え手続きした。

・畳の表替え 8畳2室、@9,450円×16枚=151,2000円

妻の病床日記 2013,10.09(水)
6:前 おきる 冷水のみ みかん食べると出そうになる
5:20 体温 6.3度
7:30 朝食 トースト マーガリン みそ汁 やさい炒め 牛乳 ぶどう

9:00  MD先生 mD先生 回診 血小板さがっているので今週の抗がん剤治療は中止
11:00 薬剤師さん来て吸入器のせつめい 入口の人のみまい長し
12:00 昼食 ごはん サンマ ナスのみそあえ メロン ヤクルト

12:30 佐竹さんにTel
14:30 MM先生外来
14:40 お風呂 洗髪

16:前 He来る
17:30 MD先生に・・ここでおねがいすることを告げる
18:00 夕食 ごはん ハンバーグ ピーマン ポテト 青菜ちりめんじゃこ 卵ワカメすまし パイン
21:00 ねる



■高松病院での継続治療とする 2013年10月10日(木)
妻は朝、栗林公園近くまで散歩。
来週、3回目投与が済むまで入院する。咳などの不安もあるので。
12日(土)朝から14日(月祝)夕までの3連休は外泊予定。

MD先生に、香大病院への転院も検討したが、引き続いて高松病院でMD先生の治療を受ける、ことを伝えた。

12〜14日の予定 2013/10/10 21:09 メール 眞須子ファミリーへ
12日朝から14日夕まで外泊帰宅。
12日は車2台で空港に迎え、昼食は岩崎荘で。
13日夕食は水仙を予約。
14日は車2台で空港へ送り、夕方病院へ戻る。

お母さんは、来週3回目の投与をして、体調によって退院を考えることにしました。
今日は朝、栗林公園近くまで散歩するなど、体調はまぁまぁのようでした。

妻の病床日記 2013,10.10(木)
5:00 おきる 大分せきおさまったがまで出そうなかんじ 抗生物質でないと直らないのでは・・・
5:45 ウォーキング・・栢さんの家近く でも分からなかった
6:15〜 シャワー 洗濯す
7:30 朝食 ごはん わけぎあえ ロールパン ジャム 牛乳 バナナ くすり 吸入も

9:30  花活けかえる バラ弱る
10:30 かんちょうしてもらって ようやく出る
12:00 昼食 ごはん オムレツ(肉じゃが) キュウリ・トマトサラダ ヤクルト ブドウ
12:30 お茶とコーヒー売店で
14:00 相谷さん来てくれる(おかし松風)
15:30 少しねる

18:00 夕食 ごはん 豚肉 野菜 白菜 カニ棒 みかん みそ汁、吸入
21:00 ねる



■治療費の支払い 2013年10月11日(金)
高松病院の治療費支払い1回目 9月24日〜9月30日 77,260円

妻の病床日記 2013,10.11(金 むしあつい一日
昨夜はよくねたせきもせず
でも、起きると出はじめる たんのからんだせきだ ちっともよくなってないよ〜あの先生?
ゆうべ雨ふったらしい

5:40 おきる
5:50 15分位 中央公園歩く かえってラジオ体操
6:40〜 お花の水かえ コスモスとバラはもうダメ
7:30 朝ごはん ロールパン マカロニーサラダ すまし汁 ぶどう 牛乳 ねる

12:00 昼食 うどん(しっぽく) 青菜すみそ和え バナナ ゼリー 柿 ヤクルト

    支払い請求くる ⇒ATM ⇒会計へ 77,260円
14:20 (長女)からメール ・・ 有賀さんも帰ってくるとのこと

15:40 鵜川さん お見舞い(花かこ)
16:50 谷治くる(二人で天満さんを入院室に見舞い。ベッドにひとり、妻を認識したようだ)
18:00 夕食 ごはん ロールキャベツ 湯ぶどう 梨
21:00 ねる



■妻の誕生日ケーキ 2013年10月12日(土)
妻は14日まで外泊予定で帰宅。

長女と長男一家が帰省、妻と私が高松空港に出迎え。
10:50 高松空港着。
岩崎荘で昼食、5人: 妻・私、長女、長男夫婦・孫2人。
私は14〜16時、高松センタービルで研修。
夕食は刺身、鳥のから揚げ、鳥肝煮付、松茸ずし。
長男から妻の誕生日ケーキのプレゼント。

妻は元気に振る舞うが、咳あり、しんどそう。孫の運動会ビデオを見る。
「この子たちの成長した姿も見たいね。でも、あの世で見守っているよ」

 
四歳児ばあばのおくすり頑張れとわれのお腹を撫づる小さき手

妻の病床日記 2013,10.12(土) 晴れ
6:00 起床 洗髪 シャワー 着がえて 洗濯す 乾燥
7:30 朝食 パン ジャム マカロニサラダ みかん 牛乳
8:30 He迎えにくる
9:00 帰る ?
10:50 出発 ⇒空港へ
11:30 岩崎荘へ 昼食 帰りマルナカに寄って
14:00 帰る
15:00 ケーキたべる
16:30 さんぽ みやま公園まで 夕陽きれい
18:40 夕食 刺身 とりからあげ きも煮 ??あじ三杯と小松菜のおしたし
17:30 晃輝の運動会のビデオみる  ふろ
21:00 ねる

■長女と長男一家4人が帰省、妻は帰宅し14日まで外泊
岩崎荘で食事 妻の誕生日祝い 孫を抱っこ 妻手作りの夕食



■妻の喜寿祝い 2013年10月13日(日)
長女の夫も帰省
妻は自宅に外泊中、長女・長男一家は2日目

長女は自分が病気であること、現在治療中であることを告げた。
診断されたのは、妻がすい臓がんと宣告されたのと同時期。
庵治温泉・小豆島国際ホテルの旅行時にはこれが判明していたのに、告げず楽しそうに過ごした。
お母さんを悲しませない心遣いだ。

朝、庵治漁港の朝市へ、孫は魚すくい。

午後、私は三木文化交流プラザで開催の香川県ハーモニカ協会のコンサートで「宵待草」を演奏。

この間、長男一家は石匠の里公園と白羽神社の秋祭り。
長女の夫は高松空港から直接コンサート会場へ。
妻・長女・長男たちもコンサート会場へ。

しかし、会場到着は私の演奏が終わった後で聞いてもらえなかった、残念。

夜は水仙で食事。妻の喜寿祝いの席となった。
ここで、長女の夫から妻へ、緑色のカーデガンがプレゼントされた。
(妻は、このカーデガンを着て、告別式でのお別れ挨拶のビデオを撮った)

妻の病床日記 2013,10.13(日) はれ  朝少し肌寒い
6:00 起床 Heと散歩 ?で操
7:40 出発 ⇒あじへイカとキスかう 天ぷらも こうき カニ エビなどつる
9:00 食事

12:00 Heコンサートへ
13:00 昼食 イカの刺身など

15:30 ししまい みて 三木へ
15:55 コンサート会場へ 有賀さんも直接(すでに終わっていた 残念)


17:00前 メロン食べる
18:00 水仙へ 4,000円の食事とる
    有賀さん ⇒プレゼント グリーン色のカーディガン(うす手で高そう)
20:00 帰る
21:30 ねる

■長女の夫も帰省し、妻の喜寿祝い お祝いプレゼントの
朝は妻の手料理 水仙で 妻の喜寿祝い カーディガン



■入院前と同じような生活 2013年10月14日(月、体育の日)
昼は全員で山田屋のうどん。

妻はばら寿司を作り二人に持たした。米3Kg・5kgも。
14時10分 長女夫妻、長男一家4人は高松空港発で帰京。妻も空港へ送る。

この3日間、妻と私は朝夕の散歩、庭仕事、たくさんの料理など、入院前と同じような生活。
あと1年の命が嘘のよう。そのうち全快してこれまでの生活が戻るような気がする。
元気な妻へ、私のいやみの言葉がついつい出てしまう。

上の孫は4歳10か月。偏食が多い。おむすびが中心、おかずをあまり食べない。この点少し心配。
下の孫は10か月。伝え歩きをする。何でも食べる、腹いっぱいになるまでたくさん食べる。体全体で要求する。たくましい。笑顔がいい。

妻は、一日元気。
夕方、病院へ戻る。

妻の病床日記 2013,10.14(月) はれ
6:30 起床 みそ汁の準備 わけぎあえ と オクラのゴマあえ
6:00 歩く
7:00 お風呂 洗髪
8:00 朝食 魚 やきブタ みそ汁 わけぎあえ オクラのゴマあえ
   息子・有賀さん みそ汁のおかわり
9:00 おすしの準備 娘と穴子(高価2匹=1,360円も)とれんこん買いにいく
    柿10コ 98円 思わずかってしまう

11:30 山田家へうどんを食べに かけ からくて やっぱりザルがいい(夫支払)
12:20 帰って おすしを詰め
12:40 家を出て空港へ(レンタカーとカローラ)
14:10 みおくる

17:00 立石 さんへ手紙かく、浜のさんに Tel
18:00 おすしで夕食 お風呂
19:40 家を出て帰院



■お母さんは頑張り屋 2013年10月15日(火)
お母さんは頑張り屋 2013/10/15 21:11 メール 長女へ
お母さんは明日、検査です。
その結果にもよるけど、たぶん3回目の投与になるだろうとのことです。

お母さんは、サービスし過ぎ、張り切り過ぎのところがあります。
今回の外泊でもそうでした。
料理もしっかりやり、庭仕事もいっぱいしました。
朝夕の散歩やラジオ体操も普段どおりでした。頑張り屋です。

私一人の食事は、簡単な料理を作るか、出来合いのものを買ったりです。
帰宅したときは、お母さんが作らずにはおれないのだと思います。
体調がよくないときも、二人なら何とかなるでしょう。

妻の病床日記 2013,10.15(火)
5:30 おきる
6:00 30分歩き 中央公園でラジオ体操 シャワー せんたく
7:00 朝食 ロールパン ジャム 牛乳 なし
12:00 昼食 すまし汁 おすし 干し大根ととうふ 柿 ヤクルト

4:00 夫くる
6:00 夕食 ごはん 魚フライ キュウリ トマト いちじく おつゆ
10:00 「ガラスの家」 イビキうるさい



■抗がん剤ジェムザール投与 3目 2013年10月16日(水)
血小板の数値は入院時より良くなっていた。
抗癌剤ジェムザール投与 3回目。

15時、三本松の同級生 奈良さんが見舞い。この時は元気そうに話していた。
17時、明日の「あんだら話」について電話すると「えらい」とのこと。
辛抱強いますちゃん 弱音を吐かず、ひとり病院のベッドに横になり、じっと我慢しているのだろう。
可哀そう、心細いだろう、何もしてやれず、ごめんね。

妻の病床日記 2013,10.16(水)
5:30 おき 花の水かえ
6:00 歩く まき堂の上 天満宮〜中央公園

6:40 採血 吸入 血圧? シャワー 洗髪
7:30 朝食 ごはん おすまし ハム ブロッコリー 牛乳 梨

11じ〜1じ 点滴しながら食事す 手間どる
12:00 食事

15:00 奈良さん(花かご) 夫同時にくる
16:00 岩本さんに Tel 気分悪くなる
    気分悪く 吐く

18:00 少したべる
19:00 前のベッドに老女入院
    何かうっとしそう 夜中の1じすぎまでバタバタしてねむれず
    ラジオを耳にしてねる



■明日、退院予定 2013年10月17日(木)
明日、退院することになった

今朝はどうですか 2013/10/17 10:06 メール 妻へ
おはようございます。今朝は寒いくらいです。
どうですか。えらいですか。私が代われたらいいのにと思います。
これから「あんだら話」に行きます。

明日、退院します 2013/10/17 19:33 メール 眞須子ファミリーへ
明日退院し自宅療養。
癌剤投与は来週から木曜日に外来通院で、となりました。

昨日の3回目投与では、夕方から気分が悪くなり嘔吐も。
今日も一日気分が悪くて食べられず、つわりの時と同じような状態とのことです。
食べられないと薬が飲めないので、パンとリンゴを持って行きました。

さて、明日夜から家での生活がどのよのようになるか?

妻の病床日記 2013,10.17(木) はれ
6じ前 起床 隣しずか いないのかと思ったら いた! アリヤ!
ホットタオルもらって着がえる
水を汲みにいってもい つも気にならなかったスタッフルームの前から給湯室の匂いが吐き気をもよおす
まるで妊娠時のつわりのよう

6:20 9Fに上がりラジオ体操す しんどい
7:30 食事 ロールパン ジャム すまし汁 トマト 卵 牛乳

 昼食 ほとんどたべられず

2じ He パンもってくる アンパン1 リンゴ1/2たべる

  (吐く)

 夕食 ほとんどたべられず
 夜 点滴栄(養)
▼NEXT ▲BACK ▲このページTOP ▲妻はすい臓がんTOP 2014.11.01.UP 2022.02.19.Check